(株)RADIANTが運営する「馬刺しの極み」は、国内で流通する馬肉の約1%程度しかない「熊本育ち」のものを厳選して販売しています。
熊本・カナダ生まれ、阿蘇で育てた重種馬を使用しており、軽種馬(サラブレッド系など)と比べて、肉質や脂分が充実しています。
馬刺しの極みで販売している馬肉は50gごとの個包装(純国産特上赤身のみ100g)とすることで、食べきりやすくなっています。
鮮度を保った状態で急速冷凍した後、冷凍保存することで新鮮な馬肉を提供しています。
このため、馬刺しの極みの馬肉は口コミサイト・レビューサイトなどでも評判となっています。
購入者の感想などをまとめました。
馬刺しの極みの口コミや評判は?
馬刺しの極みの馬肉を購入した人たちの口コミや評判などをまとめました。
悪い口コミ
価格は一般の通販よりも高め。
引用元:食の宝箱
冷凍で届く馬刺しは初めてだったので、解凍がうまくできず、少し水っぽくなってしまいました。
説明書はあるものの、もっと詳しい案内があると嬉しいです。
引用元:レガセレ
良い口コミ
初めて馬刺しを食べましたが、本当に美味しくて驚きました!
熊本産の新鮮な馬肉の旨味がぎゅっと詰まっていて、口に入れた瞬間にその美味しさが広がります。
贈り物としても喜ばれる一品で、また購入したいと思います。
引用元:possi453のブログ
本当に甘みがあって柔らかくて、とても美味しかったです!
やっぱり純国産だからだと思います。
また、リピートします。
引用元:ふるさとチョイス
馬刺しマジでこの世で1番好き♡♡
馬刺しの極みさんからもよく取り寄せします♡
本当に冷凍と思えんくらい美味しいから!みんな食べてみて!色んな所から取り寄せした私が言うくらいだから!
特に馬レバーが絶品😋💓 https://t.co/HJQoWngall— 陽茉莉🌷 (@flamingoRenkon) June 9, 2022
馬刺しの極みの特徴まとめ
馬刺しの極みの特徴をまとめました。
熊本育ちの馬肉のみを使用
馬刺しの極みで販売している馬肉は、熊本阿蘇の提携牧場で育った重種馬を使用しています。
熊本県・カナダで生まれた馬を提携牧場で育成した後、出荷しています。
熊本生まれ・熊本育ちのものは、国内で流通している馬肉の約1%程度しかありません。
重種馬は、軽種馬(サラブレッド系など)と比べて、肉質や脂分が充実しています。
急速冷凍で鮮度をキープ
馬刺しの極みで販売している馬肉は、衛生設備が整った食品工場で製造されています。
生食用食肉の衛生基準ガイドラインにもとづき、真空パックした後、マイナス30度~70度で急速冷凍しています。
短時間で一気に冷凍することで、馬肉の劣化を最小限に抑えられます。
その後、48時間以上冷凍保存することにより、鮮度をキープできます。
食べきりサイズの個包装
馬刺しの極みで販売している馬肉は、基本的に50gの個包装となっています。
少量ずつの個包装にすることで、食べ残りが起こりにくく、無駄がありません。
まとめ
馬刺しの極みでは、熊本阿蘇で育った重種馬から生産された馬肉を手軽に楽しめます。
冷凍状態で送られてくるため、食べたい時に解凍することで、鮮度を落とさずに食べられます。
口コミサイト・レビューサイトでの評判もよく、満足している人が多かったです。