DMMバーチャルオフィスは、個人・法人ともに利用できるバーチャルオフィスです。
東京・名古屋・大阪をはじめとして、大都市の都心・一等地にある築浅・大規模ビルの住所が利用できます。
DMMバーチャルオフィスの各拠点にはスタッフが常駐しており、宅配便・郵送物の受取や転送、訪問客の対応などを行っています。
その他、電話などの必要なサービスをオプションで追加し利用することも可能です。
DMMバーチャルオフィスは、他社と比べても低価格で利用できます。
ユーザー数は12,000人・社を超えており、口コミでも評判となっています。
DMMバーチャルオフィスの口コミや評判は?
DMMバーチャルオフィスを利用した個人・法人の口コミや評判などをまとめました。
悪い口コミ
自動更新に失敗したのですが、年間使用料は全く返してもらえませんでした。
システムの関係上一円たりとも返金できないとの一点張りで、全く融通が効かず、とんでもない会社だと思います。
もちろん2度と使いません!!!
引用元:google
わざわざ創業事業をFANZAという名称に変えたのに、いまだにdmmといえばアダルトというイメージがあるのが・・・
大阪梅田店DMMバーチャルオフィス 申し込むために
履歴事項全部証明書
代表者の免許証の写しなどを送ったら
返って来た返事が同じ名前の法人名のユーザー様いてるのでダメ
渋谷店とか銀座店とかでいかがですか?違うダロー
大阪市内だから申し込みしてるのに…— 持続化補助金活用 申請サポート 兵庫 大阪 神戸 奈良名古屋ホームページ作成制作のワイズ (@YsCorporation) September 3, 2022
良い口コミ
好立地で有ること、銀座というブランドは各国の取引先でも知られている事などがDMMバーチャルオフィスを選んだ理由です。
基本的に直接取引先と会って話をする、プレゼンすることは出来ないので、当社の信頼を得るためにも立地のブランドは重要でした。
引用元:働き方アンテナ
いつも迅速な対応をしていただき助かっています。
引用元:オフィスサーチ.biz
フリーランスの法人也の人はバーチャルオフィスで法人口座を持ちたくてネット銀行でも玉砕する人が多いですね。
バーチャルオフィスでもGMOやDMMのバーチャルオフィスは銀行口座の開設がしやすいとフリーランスエンジニア界隈ではよく言われてます。 https://t.co/B4P9Eptd1D
— フリーランスエンジニアコーチQ太郎 (@q42_engineer) February 24, 2024
DMMバーチャルオフィスの特徴まとめ
DMMバーチャルオフィスの特徴をまとめました。
個人・法人ともに利用可能
DMMバーチャルオフィスは、個人・法人ともに利用できます。
法人登記も行えますが、同名の企業がすでに法人登記を済ませている場合、法律の規制で「同じ住所」で「同名の企業」は登記ができないために、法人登記不可となります。
ありふれた名称の企業名だと、この制限で法人登記ができない可能性があります。
別のDMMバーチャルオフィス店舗で法人登記を行うか、法人名称を変えて登録する必要があります。
都心一等地の住所が使える
DMMバーチャルオフィスは、大都市圏の都心部・一等地にある築浅(大阪を除く)・大規模ビルの住所を利用できます。
最寄り駅から徒歩数分程度で到着します。
2024年11月時点では、以下の都市に展開しています。
銀座店:東京都中央区銀座1丁目(2021年建築、銀座一丁目駅から徒歩3分/京橋駅から徒歩4分、ビル名+階数表記)
渋谷店:東京都渋谷区渋谷2丁目(2020年建築、渋谷駅から徒歩2分、ビル名+号室表記)
横浜店:神奈川県横浜市神奈川区金港町(2012年建築、横浜駅から徒歩2分、ビル名+階数表記)
名古屋店:愛知県名古屋市中村区名駅3丁目(2022年建築、名古屋駅から徒歩6分、ビル名+階数表記)
大阪梅田店:大阪府大阪市北区梅田1丁目(1979年建築、梅田駅から徒歩4分/西梅田駅から徒歩5分、ビル名+号室表記)
京都店:京都府京都市下京区小稲荷町(2024年建築、京都駅から徒歩6分、ビル名+号室表記)
福岡天神店:福岡県福岡市中央区天神4丁目(2020年リニューアル、天神駅から徒歩6分、ビル名+階数表記)
オフィス利用は不可
DMMバーチャルオフィスはレンタルオフィスとは異なり、事務所としての利用はできません。
住所貸し・法人登記・荷物/郵便物受取・固定電話番号(オプション)など、バーチャルオフィスのサービスが利用できます。
なお、横浜店・名古屋店では、事前に予約しておくことで、会議室の時間レンタルが可能です。
名古屋店ではフリースペースも開放しており、営業時間内は予約不要・無料(DMMバーチャルオフィス会員のみ)で利用できます。
満員の場合は、空きが出るまで待つ必要があります。
スタッフが常駐
完全無人のバーチャルオフィスも珍しくありませんが、郵便物や宅配便が送られてきたり、訪問者が来た場合にトラブルになりかねません。
一方、DMMバーチャルオフィスはスタッフが常駐しているため、これらの心配はありません。
郵便物や宅配便が届いたら通知が届きますし、画像もあるので送信元などもわかります。
また、訪問客が来た際にもスタッフが対応しますし、訪問先となるDMMバーチャルオフィス会員に通知が来ます。
低料金
DMMバーチャルオフィスは最安値ではありませんが、バーチャルオフィスを提供している業者のなかでは安い方です。
法人登記・固定電話番号の有無で料金プランが決まりますが、1ヶ月あたり660円~8,140円となります。(いずれも税込)
個人利用だと年7,920円、法人利用だと年19,800円(ライトプラン:郵便物・宅配便受取なしの場合)・年30,360円(ベーシックプラン:郵便物・宅配便受取ありの場合)が目安となります。
DMMバーチャルオフィスは、ライトプランを除き、標準で以下のサービスが受けられます。
- 郵便物・宅配便の受取/内容通知
- 不要な郵便物の廃棄(ダイレクトメールなど)
- 郵便物・宅配便の配送(週1回:実費請求)
- 訪問客対応
銀座店・横浜店・名古屋店では、届いた郵便物・宅配便を店舗で受け取ることも可能です。
まとめ
DMMバーチャルオフィスを利用すると、低価格で都心部の一等地の住所が利用できます。
各店舗ともにスタッフが常駐しているので、安心して利用できます。
このため、DMMバーチャルオフィスは口コミでの評判もよく、利用者満足度も高いです。