魔法のかまどごはんは電気・ガス不要!新聞紙などの火種で炊飯可能!

【PR】本ページにはプロモーションが含まれている場合があります。

魔法のかまどごはん

タイガー魔法瓶(株)が販売する「魔法のかまどごはん」(KMD-A100)は、電気やガスがなくても使える炊飯器です。
新聞紙などの火種があれば、最大5合まで炊飯できます。

魔法のかまどごはんはアウトドアだけでなく、被災時に食事などを作る際に役立ちます。
炊飯後のすすがついた鍋は、水で濡らしたスポンジで拭くだけで汚れが落とせるので、お手入れも簡単です。

なお、魔法のかまどごはんで炊飯する際に火を使うため、屋内・車内などで使うと火事や不完全燃焼による一酸化炭素中毒などの危険があります。
屋外でも、燃えやすいものの近くや、空気の流れの悪い場所では同様の危険があるために使えません。



魔法のかまどごはんの特徴まとめ

魔法のかまどごはん 特徴

魔法のかまどごはんの特徴をまとめました。

電気・ガスが不要

炊飯

魔法のかまどごはんは、電気やガスがなくても使える炊飯器です。

かまどを再現した構造となっており、新聞紙・牛乳パックなどを火種として使うことで炊飯します。
火種の管理という手間はかかりますが、かまどで炊いたような美味しいご飯ができます。

白米3合を炊く際、新聞紙36ページが目安となります。
米の状態や気温、水温などによって必要な枚数は変動します。

最大5合まで炊飯

魔法のかまどごはんは、白米の場合、1回につき最大5合まで炊飯できます。

炊き込みご飯の場合は、1回につき3合までが目安です。

炊飯以外に、お湯を沸かしたり、煮込み調理にも使えます。

屋内などは使用不可

魔法のかまどごはんは火を使うため、換気が十分に行えない場所や、燃えやすいものが近くにある場所では使えません。

閉め切った室内や車内、火器類の使用が禁止されている場所などで使うと、火事や一酸化炭素中毒などが起こるおそれがあります。

キャンピングカーやテントなどで炊飯する場合、十分に換気する必要があります。

お手入れが簡単

お手入れ

魔法のかまどごはんは、使用後のお手入れも簡単に行えます。

炊飯後のすすがついた鍋は、洗剤を使う必要はなく、水で濡らしたスポンジで拭くだけで簡単に汚れが落とせます。

鍋の内側はスポンジのやわらかい面、ふた・鍋の外側はスポンジの研磨粒子部分でこすると汚れが落としやすいです。

コンパクトな本体

サイズ

魔法のかまどごはんは、縦横ともに約25cm、高さは約23.3cmとコンパクトで炊飯中でも場所を取りません。

使用しない時は、下のかまど部分を釜の中に片付けることで高さが18cmになるため、コンパクトに収納できます。

魔法のかまどごはん本体の重さは約3.1kgです。



魔法のかまどごはんの口コミや評判は?

魔法のかまどごはんの口コミや評判をまとめました。

悪い口コミ

灰が多く出るので、避難中に使う防災グッズとしては不向き
引用元:GIGAZINE

新聞を定期購読していない我が家には、不要な新聞紙がない。
そのため災害時や非常時に、「自宅の不要の新聞紙でご飯が炊ける」というメリットが我が家では享受できません。
普段のアウトドアの際も、燃料用に新聞を購入することになるわけで、まさか新聞を定期購読していないことがこんな風にネックになるとは思いませんでした。
引用元:i4U

良い口コミ

防災時にとても良い商品です。
洗剤いらずで災害時にとても役立つ!
新聞紙は少量なので処理も簡単です。
引用元:amazon

しっかりとした粒感があり、かむと甘味が感じられてなかなかのおいしさでした。
飯ごうで炊いたご飯のような、香ばしさも感じられます。
引用元:GetNaviWeb

前日に多量の黒鯛を仕入れていたので、この切り身と醤油を加えた炊き込みご飯にしてみた。

初めて使ってみたが、失敗することなくふっくら炊くことができた。
内釜の底にご飯が焦げて貼り付くということもなく、片付けも簡単なのがとても嬉しい。
引用元:たまべら!~たまにはベラ以外も釣りたい~

まとめ

魔法のかまどごはんは、新聞紙などの火種を用意できれば、電気やガスがなくても使える炊飯器です。

火の管理があるために手軽さはありませんが、アウトドアや災害時だけでなく、いつもの炊飯器で物足りない時などにも役立ちます。

>>魔法のかまどごはんの公式サイトはこちら