まき寮は不登校・引きこもりの小学生・中学生の自立を促す集団生活寮!

【PR】本ページにはプロモーションが含まれている場合があります。

まき寮

まき寮は、地域子ども育成促進会理事の松行航平さんが運営する学生寮です。
大分県宇佐市のJR柳ヶ浦駅から徒歩圏にあります。

まき寮は、不登校・引きこもりの小学生(3年生以降)・中学生を対象としており、最大6名までの少人数で集団生活を送ります。
宇佐市内の小学校・中学校への通学は不要であり、寮内での自主学習を中心に、生活リズムが整った、規則正しい生活を送ることで、自立を促します。

まき寮の費用は月10万円、6ヶ月前払いで50万円となっており、追加負担はありません。
希望者は中学卒業後、まき寮のスタッフとして勤務することができますし、高認試験サポートが受けられます。

まき寮の特徴まとめ

まき寮の特徴をまとめました。

大分県宇佐市に設置

まき寮は、大分県宇佐市にあります。
近くには、広々とした公園があります。

宇佐市は「アメリカより古いUSA」などとも言われたりしますが、JR柳ヶ浦駅から徒歩圏にあり、住宅地と農地が隣り合う場所です。
海岸にも近く、比較的落ち着いた環境になっています。

まき寮は駄菓子屋や学習塾と併設しているため、地元の子どもたちなども集まります。
将来的には、こども食堂もオープンする予定です。(時期未定)

不登校・引きこもりの小学生・中学生が対象

まき寮は、不登校・引きこもりの小学3年生~6年生・中学生を対象としています。
中卒以降の人たちの受け入れは行っていません。

学校に登校させることがゴールではなく、落ち着いた環境のもと、自分らしい生き方を見つけて、自主性や社会性を育てるための場所として作られました。

人間はそれぞれ好きなように生きる権利はありますが、当然ながら、「俺が気に入らないから殺す」などといった具合に、何でもしていいというわけではありません。
それ相応の立ち振る舞いや社会ルールの遵守などが必要であり、好きなように生きられるようになるわけです。

入寮可能期間は最長36ヶ月となります。
入寮・卒寮の際は保護者の立会いが必要です。

少人数制の集団生活

まき寮は、最大6名までの少人数で集団生活を送ります。
毎日、朝7時に起床し、規則正しい生活を送ることで、生活リズムを整えていきます。

起立性調節障害などで難しい場合は、可能な範囲で柔軟に調整します。

通常、地元の学校に通うことはなく、寮内での自主学習を午前・午後と合計5時間程度行い、それ以外は自由時間に好きなことをして過ごします。
夕食は入寮生の自炊となり、協力して食事を作ります。

まき寮は引き出し屋ではなく、引き出し行為は一切行っていません。

保護者へは毎日報告

まき寮では、毎日、保護者へLINEなどを用いた報告が行われます。
その日に起こった出来事や会話の内容などが送られてきます。

日々の報告には、日常生活だけでなく、家族への不満などのネガティブ情報も含まれており、子どもが何を考えているのかがわかります。

寮費は固定

まき寮の費用は、以下のようになっています。

入寮費:10万円
寮費:月10万円(6ヶ月前払いで50万円)
(いずれも税込)

違約金や追加費用などはありませんが、支払った寮費の返金などは行いません。

中学卒業後は勤務可能

まき寮で中学卒業を迎えた後、希望者は住み込みで働き続ける事が可能です。
高認試験サポートも受けられるので、働きながら高卒資格を得ることも可能です。

高校に進学する場合は退寮となります。
進学先の高校の寮や近隣の賃貸住宅、自宅などを利用する必要があります。

まとめ

まき寮では、入寮を検討している保護者・本人からの問い合わせや相談などを受け付けています。

専用のフォームで24時間いつでも受け付けており、担当者から折り返し連絡が来ます。

>>まき寮の公式サイトはこちら